本サイトは2017年よりスタートしました。
日本で初めてインスタグラムマーケティングや自動いいねなどに専門特化したサイトです。
インスタグラムでフォロワーを増やすためには、自動いいねを行うツールが不可欠となっています。本サイトでは、全26社もあるツールの評判・口コミ・凍結情報などを徹底的に調べて最適なツールを選ぶ為のサイトとなっております。
ココがポイント
私自身が自動いいねツール選びに苦労したので、「失敗しないツール選び」をコンセプトにサイトを作りました。多くの方が当サイトを利用して、自分に合ったインスタグラム運用サービスを見つけることに成功しています。
ぜひ、あなたのインスタグラムマーケティングを始める手助けになればと思います!
おすすめ自動いいねツール比較(2022年3月版)
MDSのインスタグラム運用代行
「ツール運用では凍結しないか不安」MDSではすべて専任コンサルタントによる運用代行を行なっており、「凍結」や「無駄ないいねやフォローをしてしまう」といった心配がありません。
詳しいサービス概要は、ホームページからどうぞ👉詳細はこちら
ポイント
「ツール運用では凍結しないか不安」という方向けの、アクション運用代行を中心としたサービスです。累計10000アカウント以上の運用実績があり、人工知能を使ったターゲティングや、SNSコンサルタントにいつでも相談できるなどのサービスが人気です。最安プランは18,900円〜となっております。
オススメ度 | ||
★★★★★ | ||
口コミ評価 | お試し期間 | 機能面 |
4.0 | なし | 充実している |
効果 | 最安プラン | ポイント |
高い | 18,900円~ | 安全性が高い |
利用者の口コミ
SNSに精通したコンサルタントに18,900円(月額)〜でお任せできます!
インフラクサー(influxer)
インフラクサーは「自動いいねだけ」でフォロワーを増やすシンプルなツールです。フォロー中の人が増えないのがメリットですね!
オススメ度 | ||
★★★ | ||
口コミ評価 | お試し期間 | 機能面 |
4.0 | なし | シンプル |
効果 | 最安プラン | ポイント |
ふつう | 2,000円~ | コスパ良い |
ポイント
✔︎自動いいねだけでフォロワーを増やせるから凍結の心配なし。
✔︎シンプルだからこそ、リピーターが非常に多いサービス!
HASHBANG(ハッシュバン)
それなりに安価(2,000円代)なのに、機能面がかなり充実しているサービス!個人事業主・フリーランスにオススメ!
公式販売サイトはこちら👉HASHBANG販売ページ
ポイント
価格か2,000円〜となっていますが、他社にはあまりない自動メッセージ機能などが充実しておりコストパフォーマンスの良いサービスです。ただし、純粋なツールとしての運用がメインなので、個人のインフルエンサーや趣味などのアカウント運用にはおすすめです。
オススメ度 | ||
★★★★★ | ||
口コミ評価 | お試し期間 | 機能面 |
3.0 | 7日間 | 充実している |
効果 | 最安プラン | ポイント |
ふつう | 2,000円~ | コスパ良い |
利用者の口コミ
もっと気になる方は
ココがポイント
もしも、より詳しく知りたい方は20社以上のインスタグラム向けツールを比較している記事があるのでこちらをご覧ください。
インスタグラム自動いいねに関するQ&A(よくある質問)
当サイトによくよせられる質問をいくつかこちらでご紹介します。初心者の方なら誰もがきになる質問です。
是非、問い合わせフォームへの質問や、各社に基本的な質問をする前に、こちらのFAQなどを読んで参考にしていただければと思います。
自動いいねとはなんですか?
自動いいねとは、インスタグラムなどのSNS上で自動的にいいねやフォローなどを人工知能が行うマーケティングツールのことです。ターゲットとなるユーザーからのフォローバックを目的としており、フォロワーの増加・店舗集客などに効果があります。
凍結する可能性はありますか?
いくつか注意しなければ、凍結する可能性があります。悪質なサービスを利用したり、複数のサービスを平行で利用したり、サービスを利用している時に手動でたくさんアクションをする場合などです。
フォロワーを増やすことはできますか?
いいねやフォローなどのアクションに対するフォローバックを狙うので、ほとんどのアカウントでかなりの効果があります。しかし、アカウントの質が良いかどうか?によっても効果が全く異なるのでアカウントを充実させることがなにより重要です。
集客に効果はありますか?
もちろんフォロワーが増えることによって来客数や集客にも効果があります。チラシなど多くの「広告」と違うのは、インスタグラムには資産性があるため、一度フォロワーがたくさんつけば、安定的な集客を見込むことができることです。
ECサイトの購入まで繋がりますか?
店舗への集客だけでなく、ECサイトの購入にもインスタグラムはよく使われています。特にブランディングなどをインスタグラムではすることが出来るので、ECサイト運営されている方はぜひインスタグラムでフォロワーを増やしましょう。
広告代理店がサービスを利用することは可能ですか?
もちろん自動いいねサービスはクライアント向けにも利用できます。ただし、基本的にはIDとパスワードをツール運営者側に渡す必要があります。そのため、アカウント運用の内部レギュレーションなどが厳しい場合は難しいこともあるようです。
無料お試し期間はありますか?
もちろん無料お試し期間があるサービスもいくつかあります。ただし、サービスのクオリティが高いと思われるサービスほど、お試し期間などがなく、単純なツールとしてではなくコンサルティングなども含めたサービスもいくつかあります。
最もオススメのサービスはなんですか?
それぞれの会社や事業体によっておすすめできるサービスはまったくことなります。そのため、最適なサービスを見つける為の診断サービスや、26業者以上をまとめた最新の比較記事などを参考にして、自分にあったサービスを見つけてください。
インスタグラムのアップデートで使えなくなったりしますか?
規制は年々厳しくなっており、使えなくなる可能性もゼロではありません。たしかに、格安のサービスでは過去にいくつか閉鎖してしまったサービスもありますが、コストをかけ開発などをしている会社では、長期的に運用することができています。
ランキングと比較の違い
当サイトでは自動いいねを紹介する為に「 比較 」と「診断」と「 ランキング 」のページを用意しています。 実際に自動いいねサービスを検討する前に、どういうタイプによってどちらがオススメか変わりますので、その違いについて先にご説明しておきます。
ランキングは初心者の方向け!
ランキング形式のサービス紹介記事では、最もおすすめ度の高いサービスからご紹介しています。実績、機能、口コミ評価などさまざまな観点から、どのサービスが最もオススメなのか?について書いています。
よって、「一体何を基準に選べばいいのかわからない」という方向けに、ランキング形式でのご紹介をしているのです。
こんな方に「ランキング記事」がおすすめ
- 初めてマーケティングツールなどを利用する人。
- 何を基準に選べばいいのかわからない人。
- 他の人からの評価が高いツールを選んでおきたい人。
診断はインスタにお悩みの方向け!
診断サービスにおけるサービスの紹介では、さまざまなインスタグラムについてのお悩みや、ビジネスとしてかけられる予算、最も重視しているポイントなど簡単な質問によって20秒ほどで最適なサービスをおすすめする機能です。
その為、「インスタグラムでの悩みや、ビジネスにおける予算や目的が明確な人」にとっては、診断サービスの方がより最適かと思います。
こんな方に「診断サービス」がおすすめ
- インスタグラムをある程度使っていて、課題感が明確になっている。
- 会社としての予算や目的がある程度明確になっている。
- あまり時間をかけずに、より自分にあったサービスを探したい人。
比較はサービス変更を検討する玄人向け!
さて、最後に比較記事をいくつか書いているのですが、こちらはこれまでサービスを使ってきたが、満足行かずに別のサービスを検討しているような人、あるいはある程度調べたけれど最後にどちらにするか悩んでいる人などにおすすめです。
その為、「自動いいねなどにある程度詳しく、別サービスからの乗り換えや、最後の決め手を探している人」におすすめです。
こんな方に「比較記事」がおすすめ
- 自動いいねを利用したことがあり、課題感や不満点がかなり明確である人。
- サービスについてかなり調べており、最後の決め手で悩んでいる人。
ランキングの算出基準について
ランキングの算出基準については、以下のようになっております。
口コミ評価について
口コミ評価については、各インスタグラム向けの自動いいねツールについての口コミ評価の星の数や、インターネット上におけるポジティブ・ネガティブな情報、Twitterなどにおけるレビューツイートなどを参考にしております。更新頻度は、月に一回程度です。
機能面について
各社の公式ホームページなどをもとに、何ができて、何ができないのか?などを調査しています。基本的な機能について大きな違いはありませんが、同じ「自動いいね」でも設定の深さなどもある為、しっかりと利用する皆さんでもどんな機能なのか調べてみてください。
効果や実績について
各社の公式のホームページや、プレスリリース、ブログ記事やレビューツイートなどをもとに比較しています。ただし、利用しているユーザーによって効果が異なる可能性もあるので、あくまで参考の一つとして受け取っていただければと思います。
総合評価について
上記のような客観的指標となる、口コミ・機能・効果・実績などはもちろんですが、30業者近くをみてきた私が実際に触った感想や、アカウントで試してみて出た効果などをもとに最終的な評価をしております。
※「詳しい評価ロジック」はこちら👉総合評価算出方法について
インスタグラム初心者におすすめ記事
-
-
当サイト運営ガイドラインについて
2023/4/5
-
-
【無料で使える】#BANG(ハッシュバン)の評判・危険性を調べてみた。
2023/4/5
-
-
【重要】自動フォローの#LIKESが稼働しないエラーが発生中?
2023/4/5
-
-
【必読】Instagramでフォロワー購入を絶対にしてはいけません。
2023/4/5
-
-
#LIKES(ハッシュライクス)は使える?口コミ・レビュー・評判まとめ
2023/4/5
-
-
#LIKESのエラー?ログインできない? アップデートのせいかも
2023/4/5
-
-
Likesroboのエラー?ログインできない? アップデートのせいかも
2023/4/5
-
-
サンプルページ
2018/9/12
-
-
【一覧】機能で選ぶインスタ自動いいねツールの比較
2023/4/5
-
-
【無料】鬼グラム(自動いいねツール)の口コミ・評判まとめ
2023/4/5
-
-
【2022】インスタの副業勧誘は詐欺!怪しいDMから始まる手口や断り方
2023/4/5
-
-
【コピペ】インスタの自動いいねをpythonでプログラミングで作る方法
2023/4/5
-
-
自動いいねで凍結?私が利用を辞めた3つのワケ【アカウント停止する前に】
2023/4/5
-
-
自動いいね徹底比較サイト
2023/1/6
-
-
【フォロワーが100%増える】インスタ自動運用ツール徹底比較 【13選】
2023/4/5
-
-
インスタのネームタグとは?印刷や名刺活用例・スキャンできる方法まとめ
2023/4/5
-
-
アクションブロックを1週間で解除する方法【インスタが凍結する前に!】
2023/4/5
-
-
【完全版】インスタで複数アカウント追加する方法!バレない方法まとめ
2023/4/5
-
-
【統一感】インスタグラム加工アプリ厳選5選!おしゃれに見える秘訣はこれ
2023/4/5 アプリ
-
-
インスタ広告費用はどれくらい?費用対効果やよく出る漫画など
2023/4/5
-
-
インスタグラムの人気なハッシュタグ付け方まとめ【2020年版】
2023/4/5 投稿
-
-
【Hカップ】岸明日香のインスタグラム炎上!?衝撃経歴や結婚・離婚の真相
2023/4/5
-
-
【炎上】紗栄子のインスタで次男公開!?カラコンや財布などブランドも大変
2023/4/5
-
-
【炎上】水川あさみさんがインスタで結婚報告!?彼氏や熱愛がすごいと話題
2023/4/5
-
-
【炎上】田中みな実のインスタライブが話題!ニットの写真が可愛すぎ
2023/4/5
-
-
【炎上】ジョーブログのインスタは宗教?バンドやバーが喧嘩と炎上やばい
2023/4/5
-
-
【炎上】トリンドル玲奈のインスタなにしてる?出演ドラマや大学はどうなった
2023/4/5
-
-
【炎上】シバターのインスタ!エイジ対応やば。来店イベントや坂口杏里ネタも
2023/4/5
-
-
【炎上】木下ゆうかのインスタで猫メルちゃん公開!年齢や韓国動画などを紹介
2023/4/5
-
-
インスタ自動いいねうざい!?対策・解決方法まとめ【炎上する前に】
2023/4/5
-
-
【インスタ】ユーザーネームとは?おしゃれでかわいい名前のコツ
2023/4/5
-
-
Limの採用情報・年収まとめ【応募もインスタグラムから可能】
2023/4/5
-
-
Limインスタツールの解約方法まとめ【リムジャパンの注意点】
2023/4/5
-
-
MDSインスタ集客の評判まとめ!効果についてプロが徹底調査
2023/4/5
-
-
インフラクサー(influxer)の評判は?効果や安全性について徹底調査
2023/6/19
-
-
インスタ集客のReFの評判は?クチコミや実績について調査しました!
2023/4/5
-
-
InstaTry(インスタトライ)の評判について徹底的に調べてみた
2023/4/5
-
-
インスタの何らかのエラーが発生しましたって何?乗っ取りが原因?
2023/4/5
-
-
インスタグラムのフィードとは?ストーリーとの違いや表示されない原因は
2023/4/5
-
-
【Q&A】人の不幸な事を自動的にいいね押すのはどうかと思うのです。
2023/4/5
-
-
インスタのストーリー閲覧順について調査!見た順ではない本当の順番とは
2023/4/5
-
-
インスタの検索履歴がバレる3つのパターン!足跡が残らない方法も
2023/4/5
-
-
インスタライブでコメントできないバグ2つの原因と治し方
2023/4/5
-
-
自動いいねツールを使っているかどうかはバレてしまうものですか?
2023/4/5
-
-
インスタのストーリーいいねの仕方は?できない原因や消える理由
2023/4/5
-
-
インスタアカウントを追加する方法!バレる理由や複数垢の作り方
2023/4/5
-
-
自動でいいねしてくれる機能がついていたら、便利だと思うのですが
2023/4/5
-
-
インスタのおすすめってなに?非表示にする方法や発見タブ7つのアルゴリズム
2023/4/5
-
-
インスタで1分以上の動画投稿するには?できないときの対処方法
2023/4/5
-
-
インスタでフォロワー削除とは?されたときの対処法やどうなるか解説
2023/4/5
-
-
デジタルパンダの料金は?ベーシックプランをプロが徹底解説
2023/4/5
-
-
デジタルパンダで増えない理由はこれ!試して欲しい3つのこと
2023/4/5
-
-
デジタルパンダを無料期間で解約する方法は?凍結しないよう注意!
2023/4/5
-
-
デジタルパンダを使ってみた人の口コミ掲載!効果は評判通り?
2023/4/5
-
-
デジタルパンダの凍結リスク・対策方法を詳しくプロが解説!
2023/4/5
-
-
SNS集客のコツ5選!個人でもできる成功事例・戦略まとめ
2023/4/5
-
-
インスタ投稿時間のおすすめを調べる方法!土日のいつ投稿するべき?
2023/4/5
-
-
インスタの音楽をストーリーや投稿につけるコツ!透明化や保存する方法
2023/4/5
-
-
【インスタ】マネタイズしやすいジャンル・する方法をプロが伝授!
2023/4/5
-
-
インスタ位置情報おしゃれな言葉200選!追加方法や出てこない時の対策
2023/4/5
-
-
【インスタ】PR案件の報酬はいくら?もらい方や詐欺の見分け方
2023/4/5
-
-
インスタのコメント返信マナーはある?かわいい返事の例文など紹介
2023/4/5
-
-
【インスタ】プロアカウントとは?料金や見分け方を徹底解説
2023/4/5
-
-
インスタ広告費用の平均値は?個人でシュミレーションする方法
2023/4/5
-
-
インスタ グラマーの収入源とは?平均年収や稼げる仕組み
2023/4/5
-
-
インフルエンサーになるには?目指せる5ステップで解説
2023/4/5
-
-
インスタの裏垢とは?特定方法やバレない作り方を解説
2023/4/5
-
-
【インスタ自動いいね】IGリーチの評判をプロが調べてみた。
2023/6/21