フォロワーを増やす方法

インスタでフォロワー増やすの難しい3つの理由と対策法

「なかなかインスタでフォロワーが増えない」

「Instagramでフォロワーを増やすのは難しい」

「リールやハッシュタグとか言われてもわからない!」

と感じている方はすごく多いです!私の周りでもかなりの人が、インスタグラム=難しいという印象をもっています。

ただ「どうしてインスタグラムは難しく感じるのか」ということについてしっかりと考えずに、そのまま運用を続けていたり途中でやめてしまう方が多いようにも私は感じています。

そこで今回は、インスタグラムでフォロワーを増やすのが難しい理由と、それに対する対策方法について記事にしてみました。

インスタでフォロワーを増やすのが3つの難しい理由

 

フォロワーが増えないと投稿が見られない

まずインスタのフォロワーを増やすのが難しい理由として、まずフォロワーが増えないと投稿が見られないということがあります。「おすすめ投稿にのる投稿=フォロワーからの評価が良い投稿」なので、ある程度フォロワーがいないと良い投稿として認識されません。

たとえば「フォロワー10人のうち5人がいいねしてる投稿」と「フォロワー1万人のうち4000人がいいねしてる投稿」であれば後者のほうが良い投稿である可能性がたかいですよね。これがおすすめ投稿には乗りやすいのです。

ただ、そもそもフォロワーが0人から始まったアカウントについては、なかなかフォロワーは増えませんし、フォロワーがいないとおすすめなどにも乗らないのでフォロワーが増えません。

また、フォロワーが増えるまで継続するモチベーションが続きづらいということにもつながります。ひとたびフォロワーが増えれば、有名になったり、商品が売れたりしてインスタグラムを続けていくことが楽しくなります。

たとえば、ヒカキンさんのような有名YouTuberであれば動画を1本あげるだけで50万円ほどの広告収入が入ります。1本動画をつくるのに1時間程度だとすると、時給50万円という驚異的な数字になります。

しかし、そんなヒカキンさんでも最初は誰にもみられていない時代が長期間ありました。スーパーでアルバイトをしながら家賃2万円の部屋にすんでいたそうです。その時代であれば、1本動画をあげたところで1円にもならない、時給0円の生活が続いていたことになります。

当然、個人のインスタグラマーではなく、会社として運営している場合には、収益性が合わないなどの理由で途中でインスタグラムをやめてしまうこともあるでしょう。

結果が出てからは、①1投稿あげただけで数十万円の売り上げになる②有名インスタグラムアカウントとして雑誌やテレビに取材される、などさまざまなメリットが考えられます。

結果が出るまではひたすら我慢・継続が必要ですし、さらにその努力が正しい方法なのかどうか?を常に考え続ける必要があります。

フォロワーと運用者の感覚がズレている

またインスタグラムのフォロワーを増やすのが難しい理由として、インスタグラム運用者=インスタで集めたいフォロワーではない、ことがほとんどだということです。

例えば、インスタで集めたいフォロワーが20代の女性だとして、インスタグラム運用者が美容院のオーナーの40代のおじさんでは感覚が全く違うのです。特に「男女の違い」であったり「世代の違い」は大きなものなので、できるだけ運用者とターゲットの年齢は近づける必要があります。

しかし、インスタグラムを使うということは若い方がターゲットなので、実績のある運用者がいるのか?というと疑問が多くなります。外注するとしても、経験の乏しい若手のクリエイターが多いのでクオリティや、炎上や間違った情報を伝えない保証があるかというと、その点についてはかなり難しくなってきますよね。

もちろん、そういった中でも成功しているアカウントはあるので100パーセントではありませんが、可能な限りフォロワーと運用者の世代や性別による差はなくしておくべきですし、伴って運用経験が落ちる可能性があるので注意が必要です。

最新情報を追っていく必要がある

インスタグラムの最新機能や、最新の流行はつねに変わっています。2、3ヶ月前に流行った投稿は、もうすでに「なつかしいね」といわれているようなスピードで時間が流れています。

ただ、ビジネス目的でインスタグラムを始めた場合は最新情報を追いかけ続けることは難しくなりますよね。特に大手の美容院や、大手のECサイトはインスタグラム運用者だけで5人程度の若手女性チームを置いていることも少なくありません。大手ほど片手間ではなくて、本気でインスタグラムを運用している会社がとても多いのです。

またインスタグラムはアメリカのサービスですので、可能であれば英語圏でどのような使われ方をしているか?日本では未発表だが海外ではスタートしている最新機能などを追っているとなおよいのですが正直むずかしいところです。とくにEC機能など大きなアップデートはアメリカでまずはスタートし、ヨーロッパなどを経て、徐々に日本でもスタートしていました。

今後もさまざまな機能がインスタグラムにはアップデートされますが、みなさんはその全てを追いかけていくことが可能でしょうか。

インスタでフォロワーを増やすための2つの対策方法

自動化ツールや広告などで初期フォロワーを獲得する

フォロワーがいない状態だと投稿が伸びないというのは、どんなSNSでも共通の悩みですが、これを解決するために自動運用ツールや広告などによってフォロワーを獲得することが必要となります。

これによって、初期のフォロワーが獲得できたり、なかなかフォロワーが増えないことによるモチベーションの低下を防ぐことが可能です。

また、どんなフォロワーを増やすか?ということについても自動運用ツールでは設定することが可能で、性別や年齢などさまざまなターゲティングを行うことで、より集客や商品の購入に結びつきやすいフォロワーを獲得することができます。

プロに相談できる環境を作る

プロに相談できる環境を作ることで、運用者の感覚だけにたよらずターゲットや投稿を見る人がどう感じるか?ということについても相談に乗ってもらうことが可能です。

また、インスタグラムの最新情報(海外で発表された機能や、新しい使い方など)についてもプロだからこそおいかけているので、わざわざ本業以外の時間を使って調べなくても、常に最新の情報を入手することができます。

これによって、フォロワーとの世代間の問題や、インスタグラムの最新情報を追いかけられないといった問題を解決することができます。

インスタグラム自動いいねサービスとは?

自動いいねとは、インスタグラムなどのSNS上で、指定したターゲットに対して自動的にいいねやフォローなどを人工知能が行うマーケティングツールのことです。ユーザーからのフォローバックを目的としており、フォロワーの増加・店舗集客などに効果があります。

指定したターゲットに対して、24時間365日、すべて自動で「いいね」「フォロー」「コメント」などを行ってくれます。

私もそうだったのですが、どうしても本業が忙しいとインスタグラムの更新まで手が回らないですよね!そういったときにこういったツールを利用することで、非常に効率よくフォロワーを増加させることができるのです。

インスタグラム自動いいねサービスの一覧表

自動運用サービスに関して、サービス同士の違いがわかりづらいというのが一番大きな悩みがあります。

どのサービスも「自動いいね」や「自動フォロー」など基本的なサービスはありますが、そのほかの料金や口コミ、大きなポイントなどで何が違うのか?が以下の表で一目でわかるようになっています。

是非こちらを参考にしてみてください!一番左の画像やリンクをクリックすると公式HPにジャンプするようになっています。

ツール名 総合評価 口コミ評価/効果 料金プラン 機能

DIGITALPANDA

🌟🌟🌟🌟 口コミ評価 お試し期間 機能面
4.0 10日間 15機能以上
効果 信用度 ポイント
高い 大手企業も利用 ツール機能充実

HASHBANG

🌟🌟🌟 口コミ評価 お試し期間 機能面
3.0 7日間 充実している
効果 信用度 ポイント
ふつう 実態不明 コスパ良い!

Hashlikes

🌟🌟🌟 口コミ評価 お試し期間 機能面
3.0 5日間 シンプル
効果 信用度 ポイント
ふつう アプリ開発 知名度高い

Hash365

🌟🌟 口コミ評価 お試し期間 機能面
3.0 5日間 シンプル
効果 信用度 ポイント
ふつう メディア運用 25万人が利用!

無料で使える!?フォロワー増やすツールなら!

鬼グラム

『鬼グラム』は、無料で始めることが出来るインスタグラム用の自動化ツールです。使用者のパソコンに直接ツールをダウンロードし、<自動でいいね!>をすることができます。

運営しているのは株式会社平成なつきプロジェクトというインターネットビジネスの会社です。鬼ったー、鬼アド、鬼顔本など、SNSやアフィリエイトにおける自動ツールの老舗です。

無料で使えるという大きなメリットはあるのですが、使用可能な環境がWindowsのみ、またパソコンを常に立ち上げておかないといけない等のデメリットもあります。

ビジネス向けの方でフォロワーを増やすなら!

デジタルパンダ (DIGITAL PANDA)

DIGITALPANDAとは、popteam社が提供している様々なSNSに対応したマーケティングツールです。

オススメ度
★★★★★
口コミ評価 お試し期間 機能面
4.0 10日間提供 15機能以上
効果 最安プラン ポイント
高い 14,980円~ ツール機能充実

ポイント

✔︎「自動いいね」「自動フォロー」などの機能性が業界ナンバーワンのサービス!

✔︎大手デパート、観光協会、海外大手企業も実際に使っている実績のあるサービス!

✔︎初心者でも安心のカウンセリング制度によって無料でSNS専門家に相談可能!

圧倒的メリット

・大手実績もあり、凍結対策にもかなり力を入れているので安心して利用可能。

・ツール機能が多い為、すでにフォロワーが多いプロでも利用する価値がある。

・運用代行やキャスティングなど、総合的なSNS支援をサポート可能。

残念なデメリット

・料金的に、純粋なツールと比べれば高いプランになる。

 

その他のおすすめツール

ハッシュラブ(HASHLOVE)

HASHLOVEとは、インスタグラムの自動いいねを2,980円代で利用できます!またタグリコメンド機能や、CVRなどがわかる分析機能などもついていてGOOD!

オススメ度
★★★★★
口コミ評価 お試し期間 機能面
5.0  7日間 いいね・フォロー
効果 最安プラン ポイント
高い 2,980円~ 分析機能など豊富

ポイント

✔︎月額2,980円で自動いいね・自動フォローなどが行えるコスパの良いサービス!

✔︎特にハッシュタグリコメント機能、分析機能などがしっかりしておりGOOD!

※現在、残念ながら新規会員募集を停止しているようです。

圧倒的メリット

・自動いいね、自動フォローなどの分析機能が充実している。

・月額2,980円と安い割に機能性が充実しておりコスパが良い。

残念なデメリット

・細かい機能面が弱い。

・現在サービス停止中。

ハッシュライクス(HASHLIKES)

ハッシュライクス は、かなり有名なインスタグラム自動いいねサービスです!綺麗なUIUXなので、若者や初心者におすすめのサービスとなっています。

オススメ度
★★★★★
口コミ評価 お試し期間 機能面
3.0 5日間 シンプル
効果 最安プラン ポイント
ふつう 4,980円~ 知名度高い

ポイント

✔︎「自動いいね」を検討するなら知らない人はいない知名度・安心感!

✔︎UIUXがシンプルで洗練されている。

✔︎ビジネスプランなど、上位プランの用意もされている。

圧倒的メリット

・シンプルな機能性ですが、非常に有名で知名度が高い。

・インスタグラム初心者向けの本でも紹介されているほど信頼されている。

残念なデメリット

・機能面がシンプルなので複雑なことはあまりできない。

・料金が、4,980円〜と機能性の割には高額な印象。

ハッシュバン(HASHBANG)

Hashbangは安価なツールの中では、最も高機能で利用者も多い安心できるツールです!ただし、サポート面があまりないので、すべて自分で設定したり、インスタグラムの戦略を立てられる人などにおすすめのツールです。

オススメ度
★★★★★
口コミ評価 お試し期間 機能面
3.0 7日間 充実している
効果 最安プラン ポイント
ふつう 2,000円~ コスパ良い

ポイント

✔︎月額2,000円で自動いいね・自動フォローなどが行える最も安いサービスの一つ!

✔︎自動コメント、自動メッセージなど他社には少ないアクションも魅力的!

圧倒的メリット

・自動いいね、自動フォロー、自動コメントなどの機能が充実している。

・月額2,000円と安い割に機能性が充実しておりコスパが良い。

残念なデメリット

・申請をしたが返信がないという報告が度々発生している。

ハッシュ365(HASH365)

30万人以上が利用する国内でもかなりの会員数を誇るサービス!シンプルだが、安価で長く続けやすいサービスです。

オススメ度
★★★★★
口コミ評価 お試し期間 機能面
3.0 5日間 シンプル
効果 最安プラン ポイント
ふつう 2,980円 25万人が利用

ポイント

✔︎月額2,980円で自動いいね・自動フォローなどが行えるコスパの良いサービス!

✔︎機能面はかなりシンプル!使いやすいUIUXで誰でもカンタンに使えます!

圧倒的メリット

・誰でも使うことができるシンプルなサービス。

・月額2,980円と安い割に機能性が充実しておりコスパが良い。

残念なデメリット

・細かい設定などができない為、ターゲティングが不十分。

ツールを利用に関するQ&A(よくある質問)

ご紹介しているツールに関して様々な質問をされました。初心者の方なら誰もがきになる質問です。

是非、問い合わせフォームへの質問や、各社に基本的な質問をする前に、こちらのFAQなどを読んで参考にしていただければと思います。

本当に効果はありますか?

こちらでご紹介しているものはすべて一定の効果があるものです。詳細の実績などにつきましては、各社様のホームページなどをご覧いただければより細かい情報が掲載されています。(ない場合は、お問い合わせなどから実績資料などをお送り戴くようお願いいたします。

ただし、こういった「実績」は基本的にはその時の状況・ライバルアカウント・参入ジャンル・画像や文章の質などによって大きく異なります。例えば、昨年はうまくいった施策が、今年はうまくいかないということはインスタグラムのみならず、テレビCMや新聞・ツイッター・フェイスブックなどさまざまなSNSに共通している課題です。

特にそういった、今何が流行っているのか?どんな方法でインスタグラムが現在伸びているのか、これから伸びていきそうか、ということがしっかりとアドバイスしてもらえるサービスを選ぶことが重要だと個人的には考えています。

どれくらい効果はありますか?

平均的に自動運用ツールでは1ヶ月に500人前後の増加があれば良い方です。(私が利用した限り、もっとも効果のあったツールでは1ヶ月で8000人ほど伸びました。これはツール以外の要因もあるとは思いますが・・・)

基本的には初月から効果が出ることは少なく、半年〜1年程度だったあとに急に伸び始めると言うケースがほとんどです。ただし、効果がない場合にはまったく増えない、もしくは増加しても100人前後しか増えなかったと言うケースもあります。

個人的な感想としては、「ツールの性能が問題だった」ことよりも「インスタグラムを伸ばすことに本気ではなかった」ことが原因であることがほとんどだと思います。これまでなぜ伸びていないのか?今一度考えた上で、手段として自動いいねを利用いただければと思います。(手段としては非常に優秀です)

最も効果が高いサービスはどれですか?

自動いいねツールは、店舗ビジネスやECサイトなど、それぞれの業態・業種によって効果が高くおすすめできるサービスが全く異なります。診断ツールなどを使って、みなさんに最適なサービスを探していただくことがベストです。

先ほども書いたように「実績」だけをベースに考えるのはあまりよくありません。どのようなフォロワーが欲しいのか(来店目的でフォロワー数はそれほどいらない、とにかく10万人を達成したい、なにかを購入する属性のフォロワーが欲しいなど、様々な目的がありますよね)ということを明確にしておく必要があります。

それによっては、自動いいねではなく広告運用であったり、instagram以外の媒体であったり、というのを検討する必要があるのではないかと思います。

安全なサービスですか?

安全性に関しては、各社のHPからどのような対策をとられているか、あるいはネット上での評判などをしっかりと確認してください。基本的にこちらの掲載しているツール業者様はある程度、実績があるものがほとんどです。しかし、状況によって対応できる技術力があるかないか?などを見極める必要があります。

ただ、技術力があればすべてをカバーできるのかと言うと、そう言うわけでもありません。実際にお申し込みいただいて、信頼できる会社なのか?ということをしっかりと見極めていただくことが重要かなと思います。特に、各社の「詳細を見る」を押した先にある口コミや、インターネット上にあるブログ、ツイッターなどを参考にしてみてください。

アカウントが凍結する事はありますか?

インスタグラム側のアップデートや、利用方法(同時に2つ以上のツールを使う、ツールを使いながら主導いいねなども行う等)によっては凍結したり、シャドウバン状態、アクションブロック状態になってしまう可能性があります。

各社の注意事項をしっかりと読んだ上での運用をお願いいたします。

無料お試し期間はありますか?

もちろん無料お試し期間があるサービスもいくつかあります。ただし、サービスのクオリティが高いと思われるサービスほど、お試し期間などがなく、単純なツールとしてではなくコンサルティングなども含めたサービスもいくつかあります。

これは単純なツールではなく、「インスタグラム運用を並走してくれるパートーナー」と言う認識だからだと思います。無料お試しがある会社は基本的には「ツール」なので、自分で全て考える必要がありますよね。みなさんがもし時間をとってインスタグラムや、運用方法について学べるのであればツールを、そうでないのであればパートナーをお選びいただくことをおすすめします。

[PR]

おすすめ記事一覧

1

「自動いいねでインスタグラム(instagram)のフォロワーを増やしたい!」 「凍結しない安全なサービスってある?」 「そもそもフォロワー増加や集客に効果あるの?」 といった悩みを抱えてはいませんか ...

2

「digitalpandaというサービスについて調べて欲しい!」「評判や口コミが見れるサイトがないのでぜひ取材してほしい!」などお問い合わせが私の元に届いているので実際に調べてみました!「本当にフォロ ...

3

インフルエンサーとして活躍している、インスタグラマーという存在。 「インスタグラマーになりたい!」「年収ってどれくらいあるの?」と気になる方もいますよね。 今回は、インフルエンサーについての調査や、イ ...

4

「安全に凍結せずにフォロワーを増やすアプリってないの?」「InstagramやTwitterでフォロワーを増やすアプリが欲しい!」「分析やフォロワー管理ができる、スマホで使えるサービスってないの?」 ...

-フォロワーを増やす方法
-,

Copyright© インスタグラム自動いいねツール全26社の特徴・評判比較まとめ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.