インスタマーケティング

【インスタ】ユーザーネームとは?おしゃれでかわいい名前のコツ

「おしゃれでかわいいユーザーネームにしたい!」「高校生だけどセンスのいいユーザーネームがいい!」という人たくさんいますよね(笑)もしくは自分で考えるのがめんどくさくて、「ユーザーネームを決めてくれるサービスってないの?」というかたもいるかもしれません。すでにアカウントを持っている人なら、インスタを使い慣れてくればくるほど気になるのがユーザーネームや名前などのプロフィール部分です。

なかでも趣味の写真をインスタにアップしている人なら、同じ趣味を持っている人に見てもらえるようなユーザーネームに変えたりしたいものです。しかも、1人に1つだけの特別なものだからこそ、できるだけおしゃれでセンスのあるユーザーネームにしておきたい方が多いのもわかります。。。

そこで今回は、プロフィールの部分でもユーザーネームにスポットを当て、変更方法やステキなユーザーネームのつけ方などをご紹介しましょう。またユーザーネームの付け方やフォロワーの増やし方について、プロに相談できるサービスもありますのでぜひみてみてください。

おすすめ自動いいねツールTOP3

  1. 人気No.1!安全性ならMDS       公式HP 詳細
  2. 最安値!いいねだけ Influxer     公式HP 詳細
  3. 初心者向け!相談できるRef        公式HP 詳細

(参考)インスタツール26社を徹底比較

 

インスタグラムのユーザーネームとは?

そもそもインスタのユーザーネームとは一体何なのでしょう。インスタに限らずSNSを利用する際に登録が必要となることが多いですよね。

インスタグラム上のユーザーネームとは、インスタグラム上で被ることのない1アカウント1つだけの他人と被ることのない固有の名前のことです。つまり、同じユーザーネームの人はいないので、間違いなくあなただとわかる名前のことです。

ただし、通常の「名前」は被ってしまうことがあります。例えば「サキ」「さくら」「ゆうき」という名前のアカウントってたくさんあると思います。これが名前とユーザーネームの大きな違いです!こういったことから、高校生などであればできるだけおしゃれでかわいい、センスのある名前にしておきたいですよね・・・

インスタを初めて利用する場合、最初の画面でユーザーネームとパスワードを登録する必要があります。この際、自分の名前をそのまま利用し登録することも可能ですし、ニックネームを利用することもできます

しかし、すでに同じ名前の人が先に登録していた場合、名前をそのまま登録することは不可能となります。そんなときは、名前に生年月日などを織り込んで登録するのも方法のひとつです。

例えば、好きな有名人と同じ名前をユーザーネームにしたと思っても、すでに本人がインスタでアカウント登録をしている場合、そのユーザーネームは利用できません。

また、近年はSNSを利用した犯罪が高校生や中学生など含めて増えていることもあり、できれば自分の名前などの個人情報がわからないようにしたい!という人もいるでしょう。そんな場合は、自分の名前がわからないようなユーザーネームを登録することも可能です。

ポイント

・ユーザーネームとは、インスタグラム上での名前のこと!

・すでに同じ名前を使っている人がいると、同じ名前を利用することはできない!

Instagramのユーザーネームの役目

インスタを利用する際自分の本名ともいえるのがユーザーネームですが、このユーザーネームにはどのような役目があるのかというと、

① アカウント検索

② 自分を表現する名前

主に上記のような2つの役目があります。

①のアカウント検索ですが、例えば友達からインスタのアカウントを教えてもらったとしましょう。あなたがその知人のアカウントを探したいときにユーザーネームを利用します。

画面下の虫眼鏡の部分をタップするとたくさんの写真や動画が出てきます。

その画面の一番上に、検索スペースがあるので、友人のアカウントを検索したいときは、そのスペースにユーザーネームを入力し、アカウントという部分を選ぶと、検索することができます。

次に、②の自分を表現するツールですが、これはインスタを使い慣れてきた人に多くみられることです。

例えば、お花を趣味にしているとしましょう。そこで、ユーザーネームの一部に「flower」などのおしゃれでかわいい単語を加えます。そしてもしお花が好きな人が「flower」という単語で検索した場合、あなたのユーザーネームがヒットします。

こうすることで、同じようにお花を趣味にしている人に検索してもらうことができるので、自分を表現することが可能になるのです。

「ユーザーネーム」と「名前」の違い

インスタを利用していると、ユーザーネームと同じくらいおしゃれさやかわいいさを意識したくなるのが名前です。

インスタのプロフィール部分で設定できるユーザーネームと名前ですが、この2つはどのように違うのというと、プロフィール部分を確認すると、以下のようになっています。

①の部分がユーザーネームとなり、②の部分が名前となります。

先ほど、ユーザーネームが本名のようなものと説明しましたが、ユーザーネームが本名のようなものなら、名前はニックネームのようなものになります。

インスタ内でコメントなどをした場合、自分の呼び名と考えるとわかりやすいでしょう。

この名前も、ユーザーネーム同様自分を表現できるものに変更することができるので、特徴的な名前にすることができます。

また、有名人の場合この名前の部分に自分の本名や芸名を登録している人が多くみられます。もし、個人名を記載してもいいという場合は、この部分にフルネームを記載しましょう。

ユーザーネームの3つの注意点

自分の趣味や趣向をアピールするためにも利用できるユーザーネームですが、ユーザーネームを登録・変更した場合いくつか注意点があります。その注意点とは

①以前のプロフィールのURLが利用できなくなる

②前のユーザーネームが別の人に登録される

③制限がかかってしまい変更できなくなる

これらの3点です。

まずは、以前のプロフィールのURLが利用できなくなるという点について説明します。

インスタのプロフィールのURLは、基本的に「https://www.instagram.com/△△」となっています。この△△部分に入るのがユーザーネームです。

よって、ユーザーネームを変更してしまうとインスタのプロフィールのURLも変わってくるため、変更前のURLは利用できなくなります。

もし、インスタ以外のSNSにインスタのプロフィールのURLを掲載していた場合は、存在しないURLとなるでしょう。

 

次に、前のユーザーネームが別の人に登録されるについてです。

こちらは、ユーザーネームを変更することで、今まで利用していたユーザーネームの利用者がいなくなったため、別の人が利用できるということになります。

友人に以前のユーザーネームを教えていた場合は、他の人のアカウントと勘違いする可能性があるので注意が必要です

また、最初に述べたようにプロフィールのURLも、新しくユーザーネームを登録した第三者が利用することになるのですぐに確認しましょう。

 

最後は、③の制限がかかってしまい変更できなくなるということです。

これは、インスタのシステムにかかることではありますが、インスタでは短期間に何度もユーザーネームを変更すると、セキュリティシステムが働き、一時的にユーザーネームの変更ができなくなります。

よって、一度ユーザーネーム変更したときはできるだけそのユーザーネームを長く利用するよう心がけましょう。

ユーザーネーム変更方法

インスタを利用したばかりの頃は気にならないかもしれませんが、ある程度使い慣れてくると、ユーザーネームが気になる人が出てきます。

例えば、自分のフルネームがそのままユーザーネームに設定されており個人特定されやすい場合や、文字が英数字ランダム過ぎてわかり辛いという場合などです。

そんなときは、ユーザーネームを変更するのが有効的です。

そこで、実際にユーザーネームを変更するための手順についてご紹介しましょう。

簡単にユーザーネームを変更する方法

最初にプロフィール画面を開きます。

次にプロフィール画面にある「プロフィールを編集」をタップします。タップすると、ユーザーネームや名前などが変更できる画面がでます。

ユーザネームの部分をタップすると、ユーザーネームの変更ができます。

ただし、ユーザーネームは利用できる文字や禁止文字などがあります。

利用できるのは、基本は半角英数字のみで、平仮名やカタカナなどの全角の文字や特殊記号などは利用できないことになっているので変更時は注意しましょう。

また、利用できない文字だった場合やすでに利用されているユーザーネームの場合は、赤文字の警告文章が出ます。

登録・変更ができる場合は、赤文字の警告文章が出なくなるので、できるだけ警告文章が出ないようなユーザーネームを選ぶようにしましょう。

ちなみにユーザーネームが変更できるプロフィール画面では、名前の変更も行えます。名前はユーザーネームとは違い、別の人が同じ名前を利用していても登録が可能です。ユーザーネームと一緒に名前も登録・変更しましょう。

また、ユーザーネームと名前は同じものを登録することも可能です。名前を改めて考えるのが面倒な場合は、ユーザーネームと同じものを登録するのもおすすめです

既存のユーザーネームを上手に活用しよう

最初に登録したユーザーネームを変更したいけれどフォロワーなどたくさんいるので変更できるか悩む人もいるでしょう。

また、できれば既存のユーザーネームは変更しないで、新しいユーザーネームを獲得したいという人もいるのではないでしょうか。

そんな人におすすめしたいのが、アイコンの設定や新しいアカウントを作成する方法です。

アイコンの設定はそのままにしよう

結果から言うと、既存のアカウントのフォロワーをそのままキープした状態で、ユーザーネームだけを変更することは可能です。

ユーザーネームを変更したからと、新しくフォローし直す必要などはありません。

ただし、ユーザーネームが変わってしまうと、フォロワーの人が見慣れないユーザーネームのため誰かわからないくなる可能性があります。

アイコンは、プロフィール画面にある名前の上の丸い画像です。このアイコンはユーザーネームや名前以上に効果があります。

なぜなら、インスタを利用している人の中でも、フォロワーが多い人になればなるほど、ユーザーネームや名前で個人を特定することが大変になりなります。そんなとき役に立つのがアイコンです。

フォロワーが多い人ほどユーザーネームよりアイコンでこの人はだれかという区別をしているので、最初のプロフィール設定のときアイコンも同時に登録し、もしユーザーネームを変更する場合は、できるだけアイコンは変更しないようにしましょう。

新しいアカウントでもユーザーネームの作成が可能

そして次は、新しいアカウントを作成する方法です。

インスタの機能として、一度のアカウント登録で最大5個のサブアカウントを作成することができます。

このサブアカウントを作成することにより、現在利用しているユーザーネームを変更しない状態で、新しいユーザーネームに変更することができます。

手順方法としては、

プロフィール画面の上にあるユーザーネームの所をタップすると以下のような画面が出てきます。

次に「新しいアカウントを作成」を選ぶと、新しいユーザーネームの登録画面が出ます。ここで、新しいユーザーネームを作成するだけで登録は完了となります。

ただしこの場合は、アカウントを新しく作成することとなるので、フォロワ―は0人となるので、新たにフォロワーを獲得する必要があります。

複数のアカウントは、趣味用・プライベート用・仕事用など、それぞれ分野ごとに使い分けたい人におすすめの方法です。

おしゃれでかわいいユーザーネームにする8つのコツ

高校生などにとっておしゃれでかわいいインスタのユーザーネームにすることはとっても大事なことですよね。ちょっとしたコツで他に人から「この人センスある!」と思われるようなユーザーネームにすることができるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

①「_」を使ってシンプルにする

なかなか「kayo」などシンプルなIDってとれませんよね。そういうときは「_(アンダーバー)」を上手に使うと便利です!

(例)@__kayo____ など

②「chan」系は鉄板でかわいい!

「〜chan」は鉄板でかわいいIDになります。

(例)@chiechan など

③「luv」「thx」など省略英語を使う

省略した英語の「luv」「thx」などは定番でかわいくなります!

(例)@y_luv_0221

④顔文字をいれる

英字を組みあせて顔文字をIDにいれましょう!入力はしづらいけどおしゃれになります。

(例)@yuna____0_0 など

⑤推しの情報をユーザー名に

推しや好きな人の誕生日などをこっそりとIDにいれると思い入れのつよいIDになります!

(例)@1224y_luv など(12/24生まれのyさんが好き、という意味)

⑥「life」や「school」で何用かアピール

「なんとかlife」や「なんとかschool」を使うことで、何用のアカウントなのかを明確にできます。

(例)@hamuchan_life @hamuchan_school など

⑦0をOに、1をiなどに変える

ギャルあるあるですが、代用文字を上手に使うとかわいくなります!

(例)@yuna_0123→@yuna_oi23 など

⑧長い文章をローマ字で表現

自分なりのメッセージをIDにローマ字で残すと可愛くなります!

【例】@kawaiku_naritai など

もっと!ユーザーネームがおしゃれに見えるコツ

ユーザーネームを変更したり、新しいものを作成するならおしゃれに見えたり、自分らしさが表現できるものだといいと思いませんか?

そこで、ここでは、現在インスタを利用している人の中でおしゃれに見える人のユーザーネームの特徴やポイントについて紹介していきましょう。

有名人から学ぶユーザーネーム

おしゃれなユーザーネームを検索するなら、何といっても芸能人やモデルの人のアカウントを参考にしてみましょう。

特に人気が高い人の場合、ご本人がアカウントを作成する前にファンの方がアカウントを作成していて、ストレートなユーザネームが作成できない場合があります。

そんなときこそその人のセンスが光ります。

女性・男性有名芸能人10名のユーザー名をランダムにご紹介しましょう

男性・氏名 ユーザーネーム
山下智久 tomo.y9
岡村隆史 okamuradesu
星野源 iamgenhoshino
arashi_5_official
竹内涼真 takeuchi_ryoma
山田孝之 takayukiyamadaphoto
登坂広臣 3jsb_hiroomi_tosaka
香取慎吾 katorishingo_official
市川海老蔵 ebizoichikawa.ebizoichikawa
登坂広臣 3jsb_hiroomi_tosaka

 

女性・氏名 ユーザーネーム
渡辺直美 watanabenaomi703
ローラ rolaofficial
水原希子  i_am_kiko
のん  non_kamo_ne
戸田恵梨香  toda_erika.official
小嶋陽菜  nyanchan22
山本彩  sayaka__714
イモトアヤコ imotodesse imotodesse
桐谷美玲 mirei_kiritani_
中村 アン cocoannne

どのアカウントをみてもその人の特徴がよく表れています。特に女性の方は、かわいらしさがユーザーネームに現れています。

また、豆知識ではありますが、有名人のオフィシャルアカウントには、ユーザーネームの横に上記のようなブルーのマークが入っています。

おしゃれなユーザーネームのポイント

一言でおしゃれといっても、価値観はひとそれぞれ違います。しかし、一般的におしゃれなユーザーネームのイメージというと、名前だけを登録したものではなく、英単語や当て字なんかもが加えてあるとおしゃれ感がアップします。

また、ユーザーネームには数字で誕生日を入力する人が多くみられます。数字も悪くありませんが、1月ならJanuaryや3月ならMarchや、誕生石や誕生花なども女性ならユーザーネームに盛り込むとかわいらしさが演出できるでしょう。

ユーザーネームを決めてくれるサービス2選

おしゃれなユーザーネームをいくつかご紹介してきましたが、めんどくさくてユーザーネームを決めて欲しい!という人もいますよね。そういった方に、ユーザーネームを決めてくれるおすすめなサービスがあります。

ハンドルネームジェネレーター

こちらのサービスを利用すると、ハンドルネームやIDを勝手にきめてくれます。たとえば、私の名前である「ゆい」を入力してみたところ、yui2933というIDが勝手に表示されました。うしろにある「ゆいちゃん」「ゆっち」などからニックネームを選ぶことができます。

男女別にも分かれていますし、非常に使いやすいのでおすすめです。

https://www.namaenomori.com/handlename/

Naker

Nakerもユーザーネームを勝手に決めてくれるサービスです。こちらは「?」とかいたところにランダムで文字を入力してくれます。

こちらでは「official_?」としているので、?のなかに適当なアルファベットがランダムで入力されます。今回は「m」でしたね。うまく組み合わせれば、「l?o?v?e?」など、隠れた文字をいれたIDなどを作ってもらうことができます。

ただ、やっぱりかわいいIDにはなかなかならないので、おしゃれなIDにしたい方は自分で考える方がおすすめかもしれません・・・!

ユーザーネーム変えられない場合の対処方法

ここまでユーザーネームの変更方法について説明してきました。かわいいユーザーネームが浮かんだからすぐに変更してみたい!と感じた人もいるでしょう。

しかし、いざ変更しようとしたのにユーザーネームが変更できない!ということがたびたびあります。その理由は以下です。

・希望のユーザーネームが既に使用されている

・ユーザーネームに禁止文字が入っている

・変更制限がかかっている

では、これらの理由を上手くカバーして、自分が決めたかわいいユーザーネームを登録するにはどうするといいのでしょうか。

希望のユーザーネームが既に使用されている

まずは、希望のユーザーネームが既に使用されているという点です。

これは、正直どうしようありません。しかしほんの少しだけ視点を変え、ユーザー名の最後にかわいい単語やお気に入りの数字を加えたりすることでカバーできます。

新たにユーザーネームを考え直すよりかは楽なのでぜひチャレンジしてみましょう。

ユーザーネームに禁止文字が入っている

先にも少し説明しましたが、インスタのユーザー名では記号などを使用することはできません。

せっかくかわいいユーザーネームが浮かんだとしても、禁止文字を使用していた場合は登録できないので、禁止文字についてはユーザーネームを考える前に事前に使用できる文字などを確認しておきしましょう。

変更制限がかかっている

こちらも先に少し説明しましたが、ユーザーネームを何度も変更していると、セキュリティの観点からユーザーネームの変更に制限がかかってしまいます。

そうなってしまうとしばらくの間ユーザーネームが変更できなくなるので、できるだけユーザーネームを変更する場合は、何度も変更することがないようにしましょう。

まとめ

インスタでは、アカウントを作成するときユーザーネームを登録する必要があります。

このユーザーネームはアカウント作成後でも変更することができます。変更する場合は、自分の趣味や趣向をアピールできるようにかわいいユーザーネームを選ぶ事がベストです。

ただし、ユーザーネームでは、利用できる文字や禁止の文字などもあるあるため、作成前にしっかり確認が必要です。

今回ユーザーネームの変更方法などについても紹介しました。ぜひ今回紹介したことを参考に、インスタで自分が満足できるかわいいユーザーネームを利用しましょう。

インスタグラム自動いいねサービスとは?

自動いいねとは、インスタグラムなどのSNS上で、指定したターゲットに対して自動的にいいねやフォローなどを人工知能が行うマーケティングツールのことです。ユーザーからのフォローバックを目的としており、フォロワーの増加・店舗集客などに効果があります。

指定したターゲットに対して、24時間365日、すべて自動で「いいね」「フォロー」「コメント」などを行ってくれます。

私もそうだったのですが、どうしても本業が忙しいとインスタグラムの更新まで手が回らないですよね!そういったときにこういったツールを利用することで、非常に効率よくフォロワーを増加させることができるのです。

インスタグラム自動いいねサービスの一覧表

自動運用サービスに関して、サービス同士の違いがわかりづらいというのが一番大きな悩みがあります。

どのサービスも「自動いいね」や「自動フォロー」など基本的なサービスはありますが、そのほかの料金や口コミ、大きなポイントなどで何が違うのか?が以下の表で一目でわかるようになっています。

是非こちらを参考にしてみてください!一番左の画像やリンクをクリックすると公式HPにジャンプするようになっています。

ツール名 総合評価 口コミ評価/効果 料金プラン 機能

DIGITALPANDA

🌟🌟🌟🌟 口コミ評価 お試し期間 機能面
4.0 10日間 15機能以上
効果 信用度 ポイント
高い 大手企業も利用 ツール機能充実

HASHBANG

🌟🌟🌟 口コミ評価 お試し期間 機能面
3.0 7日間 充実している
効果 信用度 ポイント
ふつう 実態不明 コスパ良い!

Hashlikes

🌟🌟🌟 口コミ評価 お試し期間 機能面
3.0 5日間 シンプル
効果 信用度 ポイント
ふつう アプリ開発 知名度高い

Hash365

🌟🌟 口コミ評価 お試し期間 機能面
3.0 5日間 シンプル
効果 信用度 ポイント
ふつう メディア運用 25万人が利用!

無料で使える!?フォロワー増やすツールなら!

鬼グラム

『鬼グラム』は、無料で始めることが出来るインスタグラム用の自動化ツールです。使用者のパソコンに直接ツールをダウンロードし、<自動でいいね!>をすることができます。

運営しているのは株式会社平成なつきプロジェクトというインターネットビジネスの会社です。鬼ったー、鬼アド、鬼顔本など、SNSやアフィリエイトにおける自動ツールの老舗です。

無料で使えるという大きなメリットはあるのですが、使用可能な環境がWindowsのみ、またパソコンを常に立ち上げておかないといけない等のデメリットもあります。

ビジネス向けの方でフォロワーを増やすなら!

デジタルパンダ (DIGITAL PANDA)

DIGITALPANDAとは、popteam社が提供している様々なSNSに対応したマーケティングツールです。

オススメ度
★★★★★
口コミ評価 お試し期間 機能面
4.0 10日間提供 15機能以上
効果 最安プラン ポイント
高い 14,980円~ ツール機能充実

ポイント

✔︎「自動いいね」「自動フォロー」などの機能性が業界ナンバーワンのサービス!

✔︎大手デパート、観光協会、海外大手企業も実際に使っている実績のあるサービス!

✔︎初心者でも安心のカウンセリング制度によって無料でSNS専門家に相談可能!

圧倒的メリット

・大手実績もあり、凍結対策にもかなり力を入れているので安心して利用可能。

・ツール機能が多い為、すでにフォロワーが多いプロでも利用する価値がある。

・運用代行やキャスティングなど、総合的なSNS支援をサポート可能。

残念なデメリット

・料金的に、純粋なツールと比べれば高いプランになる。

 

その他のおすすめツール

ハッシュラブ(HASHLOVE)

HASHLOVEとは、インスタグラムの自動いいねを2,980円代で利用できます!またタグリコメンド機能や、CVRなどがわかる分析機能などもついていてGOOD!

オススメ度
★★★★★
口コミ評価 お試し期間 機能面
5.0  7日間 いいね・フォロー
効果 最安プラン ポイント
高い 2,980円~ 分析機能など豊富

ポイント

✔︎月額2,980円で自動いいね・自動フォローなどが行えるコスパの良いサービス!

✔︎特にハッシュタグリコメント機能、分析機能などがしっかりしておりGOOD!

※現在、残念ながら新規会員募集を停止しているようです。

圧倒的メリット

・自動いいね、自動フォローなどの分析機能が充実している。

・月額2,980円と安い割に機能性が充実しておりコスパが良い。

残念なデメリット

・細かい機能面が弱い。

・現在サービス停止中。

ハッシュライクス(HASHLIKES)

ハッシュライクス は、かなり有名なインスタグラム自動いいねサービスです!綺麗なUIUXなので、若者や初心者におすすめのサービスとなっています。

オススメ度
★★★★★
口コミ評価 お試し期間 機能面
3.0 5日間 シンプル
効果 最安プラン ポイント
ふつう 4,980円~ 知名度高い

ポイント

✔︎「自動いいね」を検討するなら知らない人はいない知名度・安心感!

✔︎UIUXがシンプルで洗練されている。

✔︎ビジネスプランなど、上位プランの用意もされている。

圧倒的メリット

・シンプルな機能性ですが、非常に有名で知名度が高い。

・インスタグラム初心者向けの本でも紹介されているほど信頼されている。

残念なデメリット

・機能面がシンプルなので複雑なことはあまりできない。

・料金が、4,980円〜と機能性の割には高額な印象。

ハッシュバン(HASHBANG)

Hashbangは安価なツールの中では、最も高機能で利用者も多い安心できるツールです!ただし、サポート面があまりないので、すべて自分で設定したり、インスタグラムの戦略を立てられる人などにおすすめのツールです。

オススメ度
★★★★★
口コミ評価 お試し期間 機能面
3.0 7日間 充実している
効果 最安プラン ポイント
ふつう 2,000円~ コスパ良い

ポイント

✔︎月額2,000円で自動いいね・自動フォローなどが行える最も安いサービスの一つ!

✔︎自動コメント、自動メッセージなど他社には少ないアクションも魅力的!

圧倒的メリット

・自動いいね、自動フォロー、自動コメントなどの機能が充実している。

・月額2,000円と安い割に機能性が充実しておりコスパが良い。

残念なデメリット

・申請をしたが返信がないという報告が度々発生している。

ハッシュ365(HASH365)

30万人以上が利用する国内でもかなりの会員数を誇るサービス!シンプルだが、安価で長く続けやすいサービスです。

オススメ度
★★★★★
口コミ評価 お試し期間 機能面
3.0 5日間 シンプル
効果 最安プラン ポイント
ふつう 2,980円 25万人が利用

ポイント

✔︎月額2,980円で自動いいね・自動フォローなどが行えるコスパの良いサービス!

✔︎機能面はかなりシンプル!使いやすいUIUXで誰でもカンタンに使えます!

圧倒的メリット

・誰でも使うことができるシンプルなサービス。

・月額2,980円と安い割に機能性が充実しておりコスパが良い。

残念なデメリット

・細かい設定などができない為、ターゲティングが不十分。

ツールを利用に関するQ&A(よくある質問)

ご紹介しているツールに関して様々な質問をされました。初心者の方なら誰もがきになる質問です。

是非、問い合わせフォームへの質問や、各社に基本的な質問をする前に、こちらのFAQなどを読んで参考にしていただければと思います。

本当に効果はありますか?

こちらでご紹介しているものはすべて一定の効果があるものです。詳細の実績などにつきましては、各社様のホームページなどをご覧いただければより細かい情報が掲載されています。(ない場合は、お問い合わせなどから実績資料などをお送り戴くようお願いいたします。

ただし、こういった「実績」は基本的にはその時の状況・ライバルアカウント・参入ジャンル・画像や文章の質などによって大きく異なります。例えば、昨年はうまくいった施策が、今年はうまくいかないということはインスタグラムのみならず、テレビCMや新聞・ツイッター・フェイスブックなどさまざまなSNSに共通している課題です。

特にそういった、今何が流行っているのか?どんな方法でインスタグラムが現在伸びているのか、これから伸びていきそうか、ということがしっかりとアドバイスしてもらえるサービスを選ぶことが重要だと個人的には考えています。

どれくらい効果はありますか?

平均的に自動運用ツールでは1ヶ月に500人前後の増加があれば良い方です。(私が利用した限り、もっとも効果のあったツールでは1ヶ月で8000人ほど伸びました。これはツール以外の要因もあるとは思いますが・・・)

基本的には初月から効果が出ることは少なく、半年〜1年程度だったあとに急に伸び始めると言うケースがほとんどです。ただし、効果がない場合にはまったく増えない、もしくは増加しても100人前後しか増えなかったと言うケースもあります。

個人的な感想としては、「ツールの性能が問題だった」ことよりも「インスタグラムを伸ばすことに本気ではなかった」ことが原因であることがほとんどだと思います。これまでなぜ伸びていないのか?今一度考えた上で、手段として自動いいねを利用いただければと思います。(手段としては非常に優秀です)

最も効果が高いサービスはどれですか?

自動いいねツールは、店舗ビジネスやECサイトなど、それぞれの業態・業種によって効果が高くおすすめできるサービスが全く異なります。診断ツールなどを使って、みなさんに最適なサービスを探していただくことがベストです。

先ほども書いたように「実績」だけをベースに考えるのはあまりよくありません。どのようなフォロワーが欲しいのか(来店目的でフォロワー数はそれほどいらない、とにかく10万人を達成したい、なにかを購入する属性のフォロワーが欲しいなど、様々な目的がありますよね)ということを明確にしておく必要があります。

それによっては、自動いいねではなく広告運用であったり、instagram以外の媒体であったり、というのを検討する必要があるのではないかと思います。

安全なサービスですか?

安全性に関しては、各社のHPからどのような対策をとられているか、あるいはネット上での評判などをしっかりと確認してください。基本的にこちらの掲載しているツール業者様はある程度、実績があるものがほとんどです。しかし、状況によって対応できる技術力があるかないか?などを見極める必要があります。

ただ、技術力があればすべてをカバーできるのかと言うと、そう言うわけでもありません。実際にお申し込みいただいて、信頼できる会社なのか?ということをしっかりと見極めていただくことが重要かなと思います。特に、各社の「詳細を見る」を押した先にある口コミや、インターネット上にあるブログ、ツイッターなどを参考にしてみてください。

アカウントが凍結する事はありますか?

インスタグラム側のアップデートや、利用方法(同時に2つ以上のツールを使う、ツールを使いながら主導いいねなども行う等)によっては凍結したり、シャドウバン状態、アクションブロック状態になってしまう可能性があります。

各社の注意事項をしっかりと読んだ上での運用をお願いいたします。

無料お試し期間はありますか?

もちろん無料お試し期間があるサービスもいくつかあります。ただし、サービスのクオリティが高いと思われるサービスほど、お試し期間などがなく、単純なツールとしてではなくコンサルティングなども含めたサービスもいくつかあります。

これは単純なツールではなく、「インスタグラム運用を並走してくれるパートーナー」と言う認識だからだと思います。無料お試しがある会社は基本的には「ツール」なので、自分で全て考える必要がありますよね。みなさんがもし時間をとってインスタグラムや、運用方法について学べるのであればツールを、そうでないのであればパートナーをお選びいただくことをおすすめします。

[PR]

おすすめ記事一覧

1

「自動いいねでインスタグラム(instagram)のフォロワーを増やしたい!」 「凍結しない安全なサービスってある?」 「そもそもフォロワー増加や集客に効果あるの?」 といった悩みを抱えてはいませんか ...

2

「digitalpandaというサービスについて調べて欲しい!」「評判や口コミが見れるサイトがないのでぜひ取材してほしい!」などお問い合わせが私の元に届いているので実際に調べてみました!「本当にフォロ ...

3

インフルエンサーとして活躍している、インスタグラマーという存在。 「インスタグラマーになりたい!」「年収ってどれくらいあるの?」と気になる方もいますよね。 今回は、インフルエンサーについての調査や、イ ...

4

「安全に凍結せずにフォロワーを増やすアプリってないの?」「InstagramやTwitterでフォロワーを増やすアプリが欲しい!」「分析やフォロワー管理ができる、スマホで使えるサービスってないの?」 ...

-インスタマーケティング

Copyright© インスタグラム自動いいねツール全26社の特徴・評判比較まとめ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.