インスタマーケティング

インスタの裏垢とは?特定方法やバレない作り方を解説

インスタの裏垢とは

皆様は「インスタの裏垢」を知っていますでしょうか?「本垢」といわれるメインで投稿している表の姿のアカウントの事です。

逆に、「裏垢」といわれるのは、メインのアカウントではなく裏の姿のアカウントなわけです。

本垢の方では決まったテーマや日常について、ポジティブな口調で投稿するのが一般的ですが、一方、裏垢といわれる方では悪口、日常の愚痴などをストーリーズを用いてネガティブに投稿するのが一般的です。

また、人にはあまり知られたくない趣味などプライベートな投稿など、見られたくないがため人には教えず、ひっそりと活動しているのが裏垢と呼ばれます。

Instagramでは、文章と画像付きで投稿といわれる「フィード」と24時間で消える立て向きの画像や動画を投稿できる「ストーリー」が主流です。

フィードは自分で撮った画像に文章、画像を付けてアップロードしますが、ストーリーズはInstagramの中で完結する「作成モード」があるため、自分で背景さえ設定すれば、あとは文字を直打ちすることも可能になります。

いわゆる「病み垢」や「闇垢」といわれる、ネガティブ内容を投稿するアカウントは、この作成モードで文字を投稿することが多いです。

24時間経ったら、自分以外には閲覧することはできないため、投稿する時の心理的ハードルが低く、軽率な発言が多いという問題点がありますが、思ったことを早く言えるという利点もあります。

友達や日常を発信する裏垢では、フィードを使った投稿が多いです。

自分の自撮りや、好きな芸能人・アイドルの写真など、使途には見せられないものをこの裏垢で投稿するのが裏垢を使う一つのポイントでもあります。

ということで、Instagramの裏垢を知っていただけたでしょうか?

・Instagramの中で主流になる「本垢」と「裏垢」の違い

・双方での投稿内容の違い

・裏垢の投稿特徴

を紹介しましたが、次はそのアカウントを特定する方法について、伝授します!

インスタの裏垢を特定する方法

さて、ここまでは本垢と裏垢の違い、裏垢とは?という解説をしましたが、次は「インスタの裏垢を特定する方法」について解説します。

友人や家族、知人などでSNSアカウントを気になってしまった経験はありませんか?

人前では見せない素顔や、日常的な生活が画像付きであらわになることから、時には相手に対する印象が悪くなったりすることもあります。

しかし、「相手は今何をしているのかな?」とこまめにちょくちょくチェックして、何をしているのか見れるという利点があります。

そういった、ふとした時に気になる相手のインスタ裏垢を特定する方法について、以下3つの項目で解説していきます。

①IDやプロフィール画像から推測

Instagramには「ID」と「画像」という要素がプロフィールにあります。

「@~」というのと「アイコン」の事ですね。

現実世界で言ったら、IDが住所で画像が家の外見です。

この二つは、アカウントを開設するときに最初に設定する項目でもありますが、後で変更することができます。

忠地、14日間で1っ回までの修正と、制限があるため、うっかり設定してしまうと失敗してしまうこともあrますので、注意してください。

私たちもやりがちですが、裏垢だからといって、

「まぁ、いっか!」

っといった気持ちでIDを名前や誕生日をつけ、画像も近所の風景や子供など、個人を特定しやすくなっていることもあります。

IDは、主にアルファベットですが、名前の例では、例えば

花子→hanako_

太郎→taroo_

といった設定や、また誕生日などの個人情報も追加されていると、特定しやすくなります。

アルファベットの他、数字も使用できるため、名前のアルファベットと誕生日にする場合が多いですが、できれば偽名や関係のない単語、数字が好ましいです。

特定方法ですが、以上の特徴を踏まえ、Instagramの検索欄を開いて、名前をアルファベットで検索するとだいたい絞られます。

そこから、見たことのある写真や顔、景色などから特定することが可能です。

②フォローしている人から推測 

裏垢という事は、本垢で友人をたまたまフォローしている場合があります。

先程の工程で大体調べられたら、次はアカウントから「フォロー」という項目を開きましょう。ここでいわゆる「鍵垢」といわれる非公開アカウントは、フォローしているユーザーは閲覧できないため注意しましょう。

さて、ここで友人や知人が入っていたら完全に特定完了です。

友人とつながっている同僚や、クラスメイト、地元の知人など、ここではさまざまな要素がありますが、本人も気づかずについフォローしてします傾向にあります。

また、その相手と仲のよさそうな人のフォローを逆に見ることで、その人の方が知っている可能性があるため、一つの手として紹介します。

気になった裏垢と推測するアカウントと知人、友人でそのどちらかがフォローしている、または相互フォローとなると、双方が認知している可能性が高いため、可能性が高まります。

③投稿内容から推測

投稿している内容から、以下の投稿が見つかる場合、可能性は高いと思われます。

・近所のイベント・ローカルな場所が投稿されている

・知っている人が写真に写っている

・映っている部屋の間取り・部屋からみられる景色が見覚えがある

以上の特徴があれば、発見できることがあります。

特に花火大会やお祭り、スーパーのセールなど、地元の人しか知らない投稿をすると、その地区に住んでいる人間に限定できるため、可能性は高くなっています。

また、自撮りの写真や旅、出かけの写真などには後ろ姿・プリクラ写真など、つい写真をとり、その上がった気分からつい投稿している場合があります。

体系や顔の特徴は、一番特定しやすいものになりますので、もしあれば確認してみるといいです。服装や靴などの特徴を日ごろからとらえておくことも重要です。

さて、ここまでで裏垢を特定する方法について紹介しました。

次は、逆に自分のアカウントを守る方法について解説します。

インスタの裏アカのバレない作り方

STEP1  本名は使わない

本名はできるだけ使わない

鉄則ですが、IDに名前を使うことで検索段階で引っかかってしまいます。

そのため、IDは偽名や関係のない単語を使いましょう。

また、プロフィール画像にも顔写真を使わないことはもっともな対策法となります。

STEP2 顔写真は載せない

顔写真・個人を特定できる呼び名を使った投稿はやめよう

投稿には、写真を選択して文字を入れて決定するだけなので、うっかり友達の呼び名やプリクラ、集合写真など、ふとした時に投稿して染ますことがあります。

そのため、モザイクを濃くして顔を隠す、友達の名前は極力使わないというのが最善です。

イニシャルではなく「友人・知人」といった言葉を使うとなおなく対策ができます。

STEP3  風景を載せない

風景で特定できる投稿を避ける

例えば、コンビニでたまたまおいしい物を買って、投稿したとき。

背景にコンビニ・電柱・ビルなどの建物など、特徴から特定できるものがあります。

つい最近も、アイドルの自撮り写真から、瞳に移った建物を特定し、つきまとい住所を特定したニュースは話題になりました。

インスタの裏垢とは少しずれていますが、最近ではGoogleストリートビューなど、世界各地の場所のビックデータを、誰でもカンタンにアクセスでき、素早く情報を手に入れられることが可能になっています。

そのため、ふとした背景や反射には、十分注意して投稿することを推奨します。

さいごに

Instagramの裏垢は、うまく使いこなせば有効的に活用することもできます。

 

しかし、はっとした瞬間に、知られたくない知人や友人に知られてしまうと、その後の生活に支障が出てきてしまいます。

 

今回の解説を実際に即実行し、楽しくInstagramライフを送れる事を願っております。

[PR]

おすすめ記事一覧

1

「自動いいねでインスタグラム(instagram)のフォロワーを増やしたい!」 「凍結しない安全なサービスってある?」 「そもそもフォロワー増加や集客に効果あるの?」 といった悩みを抱えてはいませんか ...

2

「digitalpandaというサービスについて調べて欲しい!」「評判や口コミが見れるサイトがないのでぜひ取材してほしい!」などお問い合わせが私の元に届いているので実際に調べてみました!「本当にフォロ ...

3

インフルエンサーとして活躍している、インスタグラマーという存在。 「インスタグラマーになりたい!」「年収ってどれくらいあるの?」と気になる方もいますよね。 今回は、インフルエンサーについての調査や、イ ...

4

「安全に凍結せずにフォロワーを増やすアプリってないの?」「InstagramやTwitterでフォロワーを増やすアプリが欲しい!」「分析やフォロワー管理ができる、スマホで使えるサービスってないの?」 ...

-インスタマーケティング

Copyright© インスタグラム自動いいねツール全26社の特徴・評判比較まとめ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.