デジタルパンダを無料で使って、そのまま解約すれば無料でフォロワー増やせるじゃん(笑)
という人、いませんか?そういった方法は、できないことはありませんが、セキュリティ上の観点などもありおすすめしません・・・。
また、効果が出ないからといって乗り換えをしたところで、おそらくフォロワー増えませんよ。
今日は、そういったちょっと厳しい意見も交えつつ、デジタルパンダの無料期間での解約方法について解説したいと思います。
※現在、サービスの新規申し込みが停止しております。
デジタルパンダに関連する記事
・デジタルパンダの評判まとめ 👈おすすめ記事です!
デジタルパンダを無料期間で解約する方法
ホームページを確認すると、上記のような「無料体験期間中の表示」の間にしっかりと解約手続きを行うことで解約することができるようです。
無料体験期間の場合、無料体験終了日時までにマイページから退会申請をいただきますと退会可能です。有料契約期間中の場合、ご契約終了日時までに退会申請をいただきますと当月退会となり、ご契約終了日時を過ぎますと自動的に契約更新となります。
とあったので、ダッシュボードなどから「退会申請」を期限までに行うことで解約することが可能です。
デジタルパンダを無料期間で解約する前に考えたいこと
「デジタルパンダを使ってもフォロワーが増えないんだからやめるわ」というかた、多いかもしれません。
しかし、それって本質的な解決になるのでしょうか。改めて無料期間で解約するべきかについて考え直してみましょう。
デジタルパンダはコスパのいいサービス
こちらの記事でも調査しましたが、デジタルパンダは他のマーケティングコストに比べるとかなりコストパフォーマスよくフォロワーを増加させることが可能です。
インスタ広告やインフルエンサー広告では、一度しっかりと実施するのであれば10万円以上、場合によっては100万円近くのコストがかかることは間違いありません。
そういったコストを十分にかければサイズの企業であれば、たしかにそちらを検討したり、テレビCMや芸能人を使っていくような戦略も余裕でありえると思います。
しかし、そうではない方々が大半ではないでしょうか。
そういった方々にとって、たしかに「インスタ広告の方がよさそう」「インフルエンサー広告の方が良さそう」「もしかしたら他のツールの方がいいかもしれない」と考えてしまうかもしれませんが、基本的にはデジタルパンダを利用しているのが1番コストパフォーマンスはよいはずです。
それでもやめようかなと考えてしまう理由はどこにあるのでしょうか・・・
デジタルパンダで増えない理由はどこにある?
やはりそれは「フォロワーが思ったより増えない」という理由だと思います。
ただ、フォロワーが思っているより増えない場合でも、退会すればフォロワーが増えるわけではありません。こちらでも解説していますが、増えない原因についてはしっかり考えてみる必要があります。
例えば、「めちゃくちゃ高いパソコンを買ったからプログラミングができるのか」というとそうではありませんよね。「高い洋服を買ったから女の子にモテるか」というと、必ずしもそういうわけではありません。
そういったツール(道具)は、きちんと上手に使っていかないと、当然ですが望んでいるような効果は出ません。デジタルパンダも同じではないでしょうか。おそらくほかの格安ツールなどと比べても、かなり優秀なサービスの一つです。
となると、少し効果が出ないから…といって他のツールに変えたとしても、「これも効果が出ない」「あれも効果が出ない」「やっぱむずかしいからもうやめよう」となってしまいませんか。
もし、インスタグラムでしっかりと集客していきたいのであれば、きちんとプランナーやツールと向き合って、投稿を改善してフォロワーを増やしていく必要があるのです。
デジタルパンダを解約するメリット
他の手段を試すことができる
デジタルパンダを解約することで、インスタ広告、インフルエンサー広告、他のツールなどを利用する余裕ができます。もしかしたら、そちらのほうが効果が出るといった可能性もゼロではありません。
ただそれがもし、行き当たりばったりな戦略であればもう一度「なぜ利用するのか?」を考え直すべきです。
(例)ECサイトの場合
ある商品をもっと販売したくて、インスタグラム経由の売上をもっと増加させるために導入している。
インフルエンサーやインスタ広告も実施したいが、まずはフォロワー獲得をしていないと信頼性がないので体験で導入。
しかし思ったよりもフォロワーが増えていないので解約を検討中。
こういった場合に、やめてしまうのは本当に得策なのでしょうか。
「インスタ広告」や「インフルエンサー広告」を実施するにも、ある程度のフォロワーがまず必要だと考えているのであれば、やはりそこは想定よりも増えなかったとしても、しっかりとプロの力を借りて改善していくべきことがたくさんあるはずです。
ここで解約しやめてしまった人と、まずは3ヶ月でも半年でも継続的に改善活動を行い、フォロワーを伸ばすために全力を尽くした企業、どちらがフォロワーを獲得できているでしょうか。
私見ですがやはりしっかりと、改善活動を行う企業はフォロワーが増えてインスタ広告もインフルエンサー広告もしっかり効果を出すことができると思います。ここでやめてしまったECサイトは、きっと他のツールでも文句をいいながらずっとフォロワーは増えません。
金銭的なコストがかからなくなる
月額数万円のコストが必要となりますので、こちらの料金が発生しないというメリットは生まれます。しかし、数万円ではインスタ広告もインフルエンサー広告も、あるいはウェブ制作もリスティング広告も難しいのが現状ではないでしょうか。
広告代理店などに聞けば「その予算ではなにもできませんよ」と言われるのではないでしょうか。
有効な活用方法として、しっかりとクリエイティブ制作に時間やお金をかけていくというのはよい方法だと思います。例えば、外注をやとってインスタグラムのクリティブ制作をするなどすれば、1つ1000円であれば10個以上の投稿を作成することができます。
ただ、もっともよいのはツールと投稿制作の両方を同時並行させていくことだと思います。
デジタルパンダを解約するデメリット
他の手段を試して結局あきらめてしまう
先ほども書いたところですが、いろんな手段を試している人は、いろいろ試した末に結局諦めてしまう人が多いのではないでしょうか。
もしかしたら、デジタルパンダ以前にもいろんなツールを試されているかもしれません。
いろんな理由があって解約されてきたかもしれませんが、そもそもどんなツールが必要か?なぜ必要か?しっかりと考える必要があるのかなと思います。
もしまだまだフォロワーが少ない中でコストをかけずにフォロワーを増やしたい、という思いがあるのであれば、コストパフォーマンスの観点からみても、実際にツールの機能性や運営組織の安全性から見ても、十分に続けるメリットはあるように思います。
インスタから凍結可能性も上がる
副次的な効果ですが、さまざまなツールを利用する、いろんな手段でフォロワーを増やそうとすると、インスタからの凍結可能性は上がってしまいます。(もしそれが正しい方法であったとしてもです)
例えば私自身も Facebookへのアクセスを、ホテルのパソコンや、海外のスマートフォンなどからアクセスしていると、突然アカウントが凍結したりアクセスブロックされてしまうことがあります。
最近のFacebook系のサービスは非常にセキュリティ精度が過剰なまでに高くなっていますので、いろんなことを試しすぎるのはアカウントの信頼性・安全性の観点からもおすすめできません。
ある程度満足しているなら利用継続がおすすめ
以上のように、
・もし一時的に満足いってないとしても、他の手段に乗り換えたからといってうまくいくわけではない。それであれば、ある程度効果・安全性が確保されているサービスを利用して伸ばした方がいいのではないか?
・さまざまなサービスを使うことで、正しい手順をとっていたとしても凍結などの可能性があがってしまう。
という2つの点があり、簡単に解約してしまうことはあまりおすすめしません。
まとめ
デジタルパンダの解約方法などについて解説いたしました。
もちろん、無料でお試ししたけれど、サービスの質が悪かったとか、とにかく気に入らなかったとか、そういった「どうしてもやめた方がいい理由」というのはあると思います。
ただ、
・簡単に手段を変えたところで、フォロワーが簡単に増えるわけではない。
・さまざまなツールを使うことで、凍結などの可能性が上がる。
などなど、解約をする上でのデメリットと考えられるものはありますので、解約の際にはしっかりと考えた上で解約しましょう。
デジタルパンダに関連する記事
・デジタルパンダの評判まとめ 👈おすすめ記事です!